小麦粉不使用、乳製品不使用のコースになります。
点心の皮など米粉やタピオカ粉白玉粉を使い、
牛乳の代わりにココナツミルクミルク、豆乳を使います。
※醤油に含まれる小麦の排除は出来ません。
完全除去をお求めの方はお問い合わせください。
5日前までにご予約お願いいたします。
伊勢海老のチリソース煮、ふかひれ姿煮は
オプションメニューから追加をお願いいたします。
その日に水揚げされた伊豆の地魚「金目鯛」を姿のまま、
生姜・葱・椎茸・腸詰をトッピングして老酒で蒸し白髪葱と香菜をたっぷり載せて
最後にコレステロールゼロの葱油を湯気が立つほど熱してジューッとかけます。
魚好きには、たまらない一品です。
(香菜の苦手な方は、外しますので 前もって教えてください)
化学調味料不使用だからくどくない、
上品で飽きの来ない自然な旨味を味わっていただけます。
【お食事の例】
前菜 棒棒鶏(鶏・海月・胡瓜の黒胡麻ソース掛け)
明日葉の花椒塩
花野菜の中華ピクルス
伊豆鹿の低温調理ロースト
黒木耳の生姜炒め
青菜炒め
大根餅
湯 卵スープ(国産丸鶏スープ)
点心 ソフトシェルクラブの香味ソース
蒸菜 金目鯛の清蒸
揚菜 豚バラ軟骨煮込み
麻菜 国産豚肉の四川麻婆豆腐
黒い三年熟成豆板醤と花椒(中国山椒)の
香りが日本の麻婆豆腐と違います。
ひき肉でなく豚肉の塊を包丁で
叩いていますのでお肉の食感が良いです
お食事 自家精米五分搗きご飯
甘点心 ココナツだんご
豆乳プリン
米粉のエッグタルト
中華のオーベルジュの朝食は
「今まで食べた数々の朝食の中で一番美味しい」と
お褒めの言葉も頂いている朝食は
秘伝の鶏のスープをベースに干し貝柱と干しエビの旨味が
贅沢に溶け込んだ広東式中華がゆから始まり、
地物野菜の蒸篭蒸。
旬の葉野菜のエビみそ炒め、
中国の家庭料理の朝食の定番トマト卵炒め
カットフルーツ
国産ブランドの豚肉焼売、自家製花巻饅頭、台湾デザートの豆花など
身体も心も笑顔に目覚める朝食コースです♪
仙豆飯店から
お客様にお願いいたします。
食材、光熱費、消耗品費の値上げが続いています。
仙豆飯店は
ご宿泊料金の値上げは当分しないで
頑張るつもりですが
お支払いの際の『カード決済』を
『現金決済』のみとさせていただきますことを
お願いいたします。
現金を持ち歩きたくないお客様には
事前決済を(前受金をご宿泊前に指定口座にお振込み)
『スルガ銀行・伊東支店・普通2403843・タナカリュウタロウ』
までお願いいたします。
- チェックイン 15:00~17:30
- チェックアウト 10:00
- 夕食あり/朝食あり